SDGsを学ぼう!
おうちdeブイアート

漂着ブイをアート作品にして
ステキな賞品をGETしよう!

各地の海岸に漂着したプラスチックブイを題材に、
海のことを考えながら、おうちでブイアートに挑戦。
受賞者には各地の港町の魅力を感じられるステキな賞品をご用意しています!
きれいな海を守るためにできることを考えよう。
\ 受賞者発表! /
佐田岬賞

東京都 Kimi-chanさん

V de ワインクーラー。

< 作品にこめた想い >
逗子海岸、由比ヶ浜等で拾ったシーグラスをブイに張り付けてワインクーラーを作りました。
シーグラスは『人魚の涙』『浜辺の宝石』とも呼ばれ、波に揉まれ角が取れて曇りガラスの様な状態になった漂流物です。ブイとシーグラスは実は似たような生い立ちを持っているのです。

─ 審査員コメント ─

海での役目を終え、大海原に旅だっていたブイ。
佐田岬に辿り着き、逗子海岸、由比ヶ浜のシーグラスの仲間達と共に綺麗になり、東京でワインを冷やすという第二の人生が待っていた。
このブイ達のこれからの物語は、kimi-chanさんに託します。
今後も海のことに少しでも興味を持っていただけたらありがたいです。
今回はご参加頂きありがとうございました!
竹原賞

東京都 りっちゃんさん

てんとうむっしー 3号

< 作品にこめた想い >
最初、ブイって何?というところから興味を持ちました。海の上にあったと知って、びっくりしました。
ブイの形をもとに、いろんな可能性を考えました。まんまるで、見る人をハッピーな気分にさせてくれて、そして飛び出ているところを触角としていかせるてんとう虫を思いつきました。
色を塗るときには、ななほしてんとうの、星の位置がきれいに見えるように工夫しました。出来上がった時は、とてもかわいくて、今にも動き出しそうで、今ではすっかり家族のペットのような気持ちになっています。
大切にしたいです。

─ 審査員コメント ─

テントウ虫の可愛らしさがしっかりと表現されていて、本当に今でも動き出しそうですね。
ブイの丸みを上手にイメージされてとっても可愛いです!!流されてきたブイもさぞイメージチェンジして喜んでいる事でしょう。
このような企画を通して、環境保全に興味を持って頂き、海に行った時は一つでも
ゴミを持ち帰る等、綺麗な自然を保つよう一緒に活動してくださいね!!
竹原は瀬戸内海に面した、伝統・文化漂う古い町並みが残るとても素敵な町です。
是非、一度お越しくださいね・・・
神戸賞

山形県 るんるんハッピーさん

年中さんのお絵かき

< 作品にこめた想い >
年中さんが覚えたてのひらがなと、初めてのグルーガンでパパと作った作品です。共同作業はどちらも真剣で時間いっぱい集中して取り組んでいました。
老若男女が本気になってアート作品を作り上げる為の豊富な材料の準備や片付けのお陰で、時間一杯想像力を広げることができました。
そこまでできたのも、講師やサポートして頂いた方々が居たからだと思います。ありがとうございました。

─ 審査員コメント ─

海をステージに、影の存在として殆ど誰にも知られることもなく、静かにその役割を全うしたブイ。
そのブイの引退後のステージとして、アウトドア・フィールドを想定し、煌びやかな夜空に浮かぶ星を想起させる飾り付けの数々に、とっても素敵なロマンスを感じさせられました。
是非親子で、そして仲間でキャンプを楽しみ、その想い出を万年筆を使って、紙と記憶に残し続けて下さいネ。
加太賞

神奈川県 くまさん横浜さん

牛乳パックを運んでくれるモーくん

< 作品にこめた想い >
来年の干支である牛をモチーフにし、牛乳パックを近隣の住民から気軽に寄付として回収させていただく目的で作成 しました。
回収した牛乳パックは、放課後デイサービスくまさん横浜の子どもたちが工作などで使用させていただく予定です。
難しい作業にならないように色も2色の水性塗料だけにしました。子どもたちは、かわいいと言いながら楽しそうに作 業をしてくれました。

─ 審査員コメント ─

ブイをカットして背中に牛乳パックを入れる案は素敵だなぁと思いました。
ペットボトルの蓋での足、スポンジの鼻、色の塗り方など工夫されて牛のキャラクターとしてもとてもかわいいです。
ブイアートとして生まれ変わった物でリサイクルを生み出すstoryも素敵です。他にもいろんな動物の仲間を増やして行けるのも楽しそうですね。
今回みんなで参加してくれてありがとうございました。
温海賞

神奈川県 せいなちゃんさん

シロアシハゼさん、きれいなうみにかえりたいな

< 作品にこめた想い >
「き水いき」につながる「ビオトープ」で生きもののかんさつをしました。
川の水と うみの水がまじっている「き水いき」でも 生きもののかんさつをしました。アカテガニ、シロアシハゼ、アベハゼ、かい…
かんさつをしたら、ビオトープも「き水いき」でも、おなじ生きものがすんでいることがわかりました。山から川ができて、たくさんの町をとおってうみになる。
みんなつながっているんだ。
いまがきれいなら、ずっとこれからもきれいなうみのままならいいな。
どこにすんでいても 1人1人がうみをきれいにすれば みらいの ようすが かわるじゃないかな。いま、わたしたちができることをやろう!とおもいます。
<保護者より>
漂着物を使うことでごみを減らす取り組みもしてみました。
くだもののクッションでヒレを。ひろったビニール袋をふくらませて尾っぽを。口の中には、山のダムから水が流れて町を通って、やがて広い海にたどり着く様子を家族で表現しました。
砂浜に漂着していた貝殻やアマモの中にペットボトル、ビニールなど…がありました。娘は「この前はなかったのに、なぜだろう」と気づきました。
人間が生活で使ったものがゴミになり、ゴミが自然を汚して、生き物が食べたら 命の危険、そして人間の命にもつながってくることを家族で話し合いました。
今回のイベントを通して、家族で自分たちができることをやってみよう!と考え、行動にうつすよい機会となりました。

─ 審査員コメント ─

デザイン  ★★★★★
コンセプト ★★★★☆
学びの深堀り★★★★★
アート作品を初めて拝見したとき、衝撃でした。
作品が醸し出す世界観に引き込まれます。
シロアシハゼさんの、口の中に描かれた街。
街で何気なく暮らす人々が海と関わっていることを気付かせてくれています。
山形県の海ゴミの約8割は内陸部からです。
海ゴミは海岸部だけの人が努力しても減りません。
みんなで海を大切にしていくことが大切なんだという強いメッセージを感じました。
ご家族で学びを深め合ったことも素晴らしいです。
世代を超え一緒に考え、行動することで輪となり、それが波紋のように広がるのだと思います。
今回の学びをどうか大切にしてください。
本当に素晴らしいサスティナブルアートでした。
おめでとうございます。
賞品について

01

佐田岬賞
佐田岬の新鮮食材詰め合わせ
・高級バフンウニの瓶詰2本
・宇和海産厳選水晶ちりめん80g×2
・宇和海産新鮮釜あげしらす70g×10
・乾燥ちりめんをブレンドしたふりかけ40g×4種
・海士の手刈り天然わかめの塩漬け160g×2

※漁の状況によって発送が遅れる場合がこざいます。

02

竹原賞
たけはら海の駅セレクト
・塩田育ちの絶品車海老
・心と身体にほっこりやさしい特製パン詰め合せ
パン詰め合わせの内容は、何が届くかわからないお楽しみセットになっています。

※漁の状況によって発送が遅れる場合がこざいます。

03

神戸賞
Kobe INK物語万年筆&インクセット
・ナガサワ文具センター万年筆
・Kobe INK物語厳選インク
神戸の「地域の色」をインク色として表現したKobe INK物語のインクと万年筆で、文字を書くことの楽しさを改めて感じられる賞品です。

04

加太賞
加太特選!海の幸詰合せ
・伝統の一本釣り漁法 天然真鯛の干物
・加太の釜揚げひじき(冷凍)
・天日干し天然わかめ

※漁の状況によって発送が遅れる場合があります。

05

温海賞
庄内北前ガニ&スルメイカ卓球セット
・庄内北前ガニ(ボイル) 1杯
・スルメイカ卓球セット
卓球を楽しんだあとは、スルメイカ(ラケット)をきれいに洗ってお父さんのおつまみにどうぞ!

※漁の状況によって発送が遅れたり、魚種が変更になる場合がこざいます。
参加方法
STEP 1ブイを手に入れよう
WEBSHOPからコンテストへの参加申込をしてください。(参加費1,500円)
ご注文後ブイの加工を行い、約10日で資料と共にブイアートセットをご自宅へお届けいたします。
※申し込みの際には必ず「カットブイ」か「丸ブイ」を記載してください。
STEP 2ブイアート作品をつくろう!
おうちに港町からブイアートセットが届きます。
一緒に入っている「作り方マニュアル」に沿ってブイアートに挑戦してください。ブイアートをつくる道具は各自でお好きなものをご用意ください。

入っているもの:ブイ / ブイアートパンフレット / ブイアートマニュアル / ブイアート設計図

STEP 3完成した写真を撮ろう!
できたブイアート作品を写真に撮ってください。
作品の魅力が伝わる角度を考えて、いろんな方向から撮影してください。
STEP 4専用フォームで応募しよう!
ブイと一緒に送られている「ブイアートパンフレット」の応募方法に記載している専用フォームからコンテストへ応募してください。

締切:11月30日(月)
STEP 5受賞者発表!
各地のまちづくり団体のメンバーが審査員となり、各地の賞を決定しWEBサイト上で発表します。

発表:12月後半
※賞品は、発表後に発送します。
ギャラリー
アーカイブ

2020年10月10日(土)

ライブ配信終了

ご視聴有難うございました。
ライブ配信のアーカイブをご覧いただけます。
ブイアートについて

ABOUT

おうちdeブイアートは、日本各地の港町といっしょに「きれいな海を守るためにできることをみんなで考える機会」を創っています。
港町に流れ着いたブイをみんなでペイントして生まれ変わらせるブイアートイベントや、海の漂流物について学べる紙芝居の読み聞かせ、SDGsについての講話など、楽しみながら海のことを考える啓発イベントを実施しています。
おうちdeブイアートコンテストでは、連携している港町から漂流物として拾われたブイをご自宅にお届けし、おうちでブイアートに挑戦していただきます。ブイがやってきた港町のことを想像しながら、届いたブイを使ってみんなのアイデアで素敵なアート作品に生まれ変わらせてください。
各地紹介
AREA
01
愛媛県佐田岬 (伊方町)
Sadamisaki / Ehime
四国最西端の日本一ほそながーい佐田岬半島。
海に長く突きでた半島は風がよく吹き抜けるため、たくさんの風車がたちならび、「風の街」ともいわれています。半島をはさむふたつの海には新鮮なさかなたちが、豊かな自然に囲まれたけわしい斜面にはおいしいみかんが育っています。
AREA
02
広島県竹原市
Takehara / Hiroshima
かつては塩の街として栄え、昔ながらの街並みを残す竹原。
今も昔も穏やかな瀬戸内ブルーの海を見渡しながら、のんびりと電車旅を楽しめます。たくさんのウサギがいることで話題の大久野島も竹原の港からほど近くです。
AREA
03
兵庫県神戸市
Kobe / Hyogo
日本文化と外国文化が融合した趣のある建物が、文化伝来の地としての雰囲気を演出している神戸。
異国情緒あふれるロマンチックな港からが広がる神戸の海は、都会の魅力が詰まっています。
AREA
04
和歌山県加太 (和歌山市)
Kada / Wakayama
たくさんの釣り客でにぎわう小さな漁師町・加太。
「めでたい電車」に揺られて訪れる加太には、万葉の時代から続く長い歴史があります。ラピュタの島と呼ばれる無人島「友ヶ島」、一本釣りの天然真鯛、海を眺めながら入れる天然温泉など見どころもりだくさん。
AREA
05
山形県温海 (鶴岡市)
Atsumi / Yamagata
新潟県と山形県のさかいめエリア・温海
ブイアートプロジェクト協力地域唯一の東北圏。冬には荒々しい波が打ち寄せる日本海に面した海岸は、瀬戸内海や太平洋とは一味違った雰囲気を持っています。山側では日本最古の織物といわれている「しな織」も有名です。

よくある質問はこちらから

 

FAQ


 

Facebook
ブイアートイベントについての情報をいちはやくお届け!
連携地域の情報や各地の海のレポートなどもみられるので、フォローお願いします!

 

Follow

 

MENU
PAGE TOP